絵画・立体・陶芸・写真 等々、ジャンルを問わず真摯に制作された作品の発表、展示即売会の会場としてお使いいただけます。
(2022年10月現在)
料金の表記はすべて税込みです
期間・時間・料金
ギャラリー使用期間 3日間~
平日 7,700円/1日
土日祝 11,000円/1日
[ 長期利用割引 10日間~ 】★2022年12月中のご成約分まで
全体の5%OFF
ご利用時間
11:00~19:00
- お申し込み時にご予約金としてギャラリー利用料金の50%を銀行振込にて申し受けます。入金確認後、成約となります。
- 残金は搬入日前日までに銀行振込にて申し受けます。
- 会期中の「開廊時間」は上記時間内で自由に設定可。
- スタッフによる解錠は開廊時間の10~15分前、施錠は閉廊時間の10~15分後に行います。
★ご希望の「前日搬入・展示作業」の曜日が土日祝に当たる場合、2,200円/1h 掛かりますのでご注意ください
以下は事前申込制(搬入・搬出・会期中 共通)
時間延長
2,200円/1h
8:00~11:00、19:00~21:00の間で設定可
最終日は翌日のご利用者がいない場合に限り、21時まで延長可
常駐スタッフ
2,200円/1h
決済機能利用
常駐スタッフ 2,200円/1h+決済代行手数料として販売価格の10%
- スタッフのスケジュールが合わないときや、突然のお申し出には対応できない場合がございますことをご了承ください。
搬入・搬出
搬入・搬出・設営のページをご覧ください。
キャンセルポリシー
成約後の利用者都合によるキャンセルの場合は、以下のキャンセルフィーが発生します。
[成約日~利用開始日の29日前まで] ご利用料金の50% ※予約金が充当されます
[利用開始日の0~30日前まで] ご利用料金の100%
会期2ヵ月前までは開催日程の移動(6ヵ月以内)に応じますのでご相談ください。
ギャラリーの仕様・備品
ギャラリー内装、図面、什器、設備などは、こちらをご覧ください。
見学をご希望の方はお問い合わせページより、希望日時を第3候補まで添えてご連絡ください。
作品保全
作品管理については十分に注意をしておりますが、会場内での作品保全はご利用者の責任においてお願いいたします。
万一の汚損・破損・盗難・天災・不慮の事故などにより生じた作品の損害について責任を負いかねますのでご了承ください。
違約・損害
転貸、譲渡、使用目的と異なる使用はできません。
違反があった場合ご利用のお断り、または中止させていただく事があります。その場合にはご利用料は返還いたしませんのでご了承ください。 ギャラリースペース及びビルの備品、内装、設備、建物に損害(破損・汚損、紛失)があった場合には損害を実費で賠償いただきますのでご了承ください。
接客・作品販売
開廊時間中の接客・販売等の対応はご利用者で行っていただきます
当ギャラリースタッフは開廊前、閉廊後の解錠・施錠を行いますが常駐スタッフのご用意はありません。但し、スタッフのスケジュールが合った場合にのみ2,200円/1hで対応が可能です。事前にご相談ください。
販売手数料は申し受けておりません
決済方法はご利用者の自由です。
現金の場合はつり銭をご用意ください。会期中は終日Wi-Fiをご利用頂けますので、決済用端末を持ち込んでのクレジットカード決済等も可能です。
売約作品の取り扱いについて
売約作品がその場で持ち帰り可の場合には梱包材、箱、紙袋等をご用意ください。
作品の発送は会期終了後、ご利用者ご自身での手配となります。
当ギャラリーの決済機能利用について
当ギャラリーの決済機能(交通系電子マネー・IC決済、クレジットカード決済)のみの借与はしておりません。スタッフのスケジュールが合った場合は以下の対応が可能です。お申し込み前にご相談ください。
- 常駐スタッフ 2,200円/1h
- 決済代行手数料として販売価格の10%を申し受けます
レセプション
感染症予防の観点から、飲食を伴うオープニングパーティーは現在ご遠慮いただいております。
※調理を伴う飲食は禁止とさせていただきます
その他
- 毎朝、検温と体調チェックをしていただきます。発熱や体調不良が認められた方の在廊は禁止いたします。
※その後の開催方法についてはその時点でご相談 - 開廊中は、ご来場者の手指の消毒と検温、ご来場者・主催者ともマスク着用を徹底してください。
- レンタルギャラリー使用時に於ける展覧会の主催者はご契約いただいたご利用者となります。会場スペースのキャパシティを超えた来場者が予想される場合などは事前に対策を講じ、事前にご相談ください。
- 来場者の開廊待ちが予想される場合には、入場予約・整理券配布などのご対応をお願いいたします。
- 公序良俗に反するもの、異臭悪臭を伴うもの、火気など危険を伴うもの、その他ギャラリー側で適当でないと判断した場合、ご利用をお断り・中止させていただく場合がございます。
- 会期中に出たごみは、種類・量によって有償で処理を請け負うこともできますが、基本的にはお持ち帰りをお願いしております。